五島列島 ④
2019.9.4
中通島2日目。
「つたや旅館」で朝食を頂く。
雨が降っていたので、チェックアウトの時間まで一旦仮眠した。
朝食
量が多くて残してしまったが美味しかった
昨日の「ささや」さんが女将さんに
「ねるちゃんマップ」を渡してくれていたので、ありがたく受け取った。
(よく見たら宿にもまだあったので、申し訳ないことをした)
宿を後にし、昨日定休日だった
「コミュニティカフェ アン」に向かう。
ここは「欅って、書けない?」の
五島列島ロケ地の一つである。
11時から貸切とのことで、5分だけ店主とお話しし、長濱ねるの昔の写真を見せてもらった。
次に、ロケ地の一つであるスーパー
「ナイスデイ」に向かうと告げると、歩くと遠いからと車を出してくれた。
島の人の暖かさを感じた。
スーパー「ナイスデイ」に到着。
店長と奥さんに長濱ねるの昔話を聞かせてもらう。
店の柱には記念写真がいくつか貼ってあったので、写真を撮らせてもらった。
店の柱
今年の5月にお店に来た時の写真もあった
せっかくなのでスーパーで飲み物を買い、
お礼を伝えて奈良尾港に向かう。
奈良尾港から、宿のある有川に
バスで向かい、途中の撮影地を周ることにした。
バスで約1時間、目的地のある
青方バスターミナルに到着した。
パンランド かんちゃんのリンゴパン
撮影で長濱ねるが咥えていた。
永田旅館
昼食代わりに売店でアイスを購入し、有川行きのバスを待つ。
バニラアイス
牧場のソフトクリームくらい濃厚だった
チェックインまで時間があったので、
一度有川港に向かい、翌日のプランを立てることにした。
五島うどんの里、観光案内所を下見し、
お土産の五島うどんセットを購入した。
再度有川港ターミナルでバスに乗り、
宿のある蛤へ向かう。
五島最後の宿、
「Hostel und Kitchen GOTO BASE」
に到着。
チェックインを済ませ、レンタサイクルを借りて有川ー青方の観光地を巡った。
蛤海水浴場
おじさんが色々教えてくれる
鯛の浦教会
青方教会
住宅地の真ん中にある
大曽教会
中でミサが行われていた
青方港の夕焼け
GOTO BASE外観
宿に戻り、シャワーと洗濯を済ませ
夕食を頂く。
サーロインステーキ
五島牛だったのかは謎だが美味しかった。
写真と荷物の整理をし、早めに就寝。
いよいよ明日は五島列島最終日だ。
翌日に続く→
0コメント